103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

一方、小学校では、入学時に現住所による通学区域が指定されることから、1つ小学校には複数幼稚園保育所から入学しております。小規模の小学校では特定幼稚園から入学している場合もありますが、多くの小学校では複数幼稚園等から入学しており、今年度は最大で10園、10個の保育園、幼稚園から来ている小学校もあり、平均すると1校当たり4.7園から新入生を受け入れております。  

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

166: ◯学校施設課長  紫山地区通学区域としております寺岡小学校では、児童数が少しずつ減少していく見込みとなっております。このため、現時点での学校新設の予定はございませんが、この土地は学校用地として寄附を受けた経緯もあり、今後隣接地区の開発が進んでいくことを踏まえますと、教育委員会といたしましては、今しばらくは学校用地として管理してまいりたいと考えております。

気仙沼市議会 2018-12-21 平成30年第99回定例会(第6日) 本文 開催日: 2018年12月21日

平成25年7月に決定した気仙沼義務教育環境整備計画では、本市を4地区に分けて統合通学区域再編を検討していくことにしておりますが、その中で義務教育環境整備に配慮する項目として、(1)複式学級解消への理解、(2)地域コミュニティーとのかかわり、(3)災害への対応、(4)児童生徒の心のケアへの対応、(5)閉校後の学校の記録や歴史の保存、(6)地域懇談会統合準備会の実施が挙げられています。  

仙台市議会 2018-12-03 いじめ問題等対策調査特別委員会 本文 2018-12-03

130: ◯いじめ対策推進担当課長  まず地域とは、小中学校についてはその通学区域いわゆる学区を、高等学校中等教育学校特別支援学校につきましては、学校所在地周辺を想定しております。  また、地域住民についてでございますが、特定の団体や個人に限定するものではなく、地域にお住まいの方々を地域住民と位置づけることで考えております。

仙台市議会 2018-05-21 市民教育協議会 本文 2018-05-21

通学区域は宮城野区及び泉区の一部と設定されておりまして、小学部には8名の児童中学部には2名の児童が通学しております。また、松陵校には副校長を初め、合計18名の教職員が配置されているところでございます。  本市としては、2にありますとおり、学校施設について無償で貸与し、開設に必要な改修は県が実施しております。また、維持管理についても県が主体となって実施することとなっております。  

仙台市議会 2018-02-26 市民教育委員会 本文 2018-02-26

荒井小学校新設されるということと同時に、それとはまた別に七郷小学校と蒲町小学校の間で通学区域変更するということであります。通学区域変更するということに関して、経過措置として通学区域変更前から居住しているなどの条件はあると思うんですけれども、希望すれば通学区域変更後も引き続き同じ小学校に在籍できるということであると思います。

石巻市議会 2017-12-18 12月18日-一般質問-03号

適正配置学区再編ではなくて統合等学校ごと統合学区再編なのですというような答弁ありましたけれども、適正配置に関する基本方針、この中の表現を見てみますと適正配置方法は原則として隣接する学校との統合吸収というのが1つ、もう一つは統合新設、または通学区域の見直しによるものとするということで、適正配置方法、3つに具体的に分類されているのです。

仙台市議会 2017-11-21 市民教育協議会 本文 2017-11-21

また、県教育委員会においては、県立学校通学区域等についての情報を把握し、対応を検討しているとのことでございます。特別支援学級については、県と仙台市の役割の中で、県が主体となって対応していただくものと認識しておりますことから、本市としてはこれまでと同様、県の取り組みに対して可能なものについては協力していくという方針対応してまいりたいと存じます。

仙台市議会 2017-02-22 市民教育委員会 本文 2017-02-22

過大規模校への今後の対応につきましては、将来的な児童生徒数を的確に把握しながら、必要に応じ通学区域変更校舎増築、あるいは分離新設といった対応を図ってまいることで、教育環境確保に努めてまいりたいと存じます。 12: ◯委員長  ほかに質疑はございませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 13: ◯委員長  終了いたしました。  

仙台市議会 2017-02-20 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文 2017-02-20

昨年、知事が表明された特別支援学校新設につきましては、県において、通学区域、通学手段等も踏まえて、設置場所を含む建設計画をまとめた上で進められるものと存じます。今後とも必要に応じて県と意見を交わすなど、特別な支援を必要とする子供たちにとって学びやすい環境整備が行われるよう努めてまいりたいと考えております。  次に、権限移譲を機に学級編制変更をとの御提案でございます。  

気仙沼市議会 2017-02-16 平成29年第89回定例会(第2日) 本文 開催日: 2017年02月16日

今回の改正は、市立小中学校統廃合が進められていることから、公民館公民館分館及び附属施設対象区域表記を、学校通学区域から地区または行政区とするため、所要改正を行うものであります。  183及び184ページの新旧対照表により御説明申し上げます。  別表第1の表中、公民館対象区域表記を、学校通学区域から地区に改めるものであります。  

大崎市議会 2016-12-20 12月20日-04号

2年ぐらい前になりますか、陸羽東線の飯川踏切に、西中の子供たちが、あるいは志田小学校子供たち通学区域のところに、歩行者用の道路、いわゆる歩道をつくってもらわないと大型トラックとかがすれ違うと自転車も歩くところもない、整備していただきたいという要望が市長にも出されました。私も地域の皆さんと同行して、期待をしていたのですが、それからもう2年ぐらいたって、忘れていたのではないのかなと。

仙台市議会 2016-10-21 市民教育委員会 本文 2016-10-21

設置に際しましては、施設面を踏まえながら、通学区域である仙台市全域から生徒対象に6年間一貫したカリキュラムにて教育を行うなど、中学校とは異なる教育が行われる学校であることに配慮したものでございます。  その中で、仙台青陵中等教育学校は、通学区域である仙台市全体から対象にしておりまして、35人学級での編制のもと、6年間一貫したカリキュラム教育を行っております。

仙台市議会 2016-06-27 平成28年第2回定例会(第7日目) 本文 2016-06-27

また、「学区等検討懇談会のこれまでの協議の内容」について質疑があり、これに対しまして、「学区等検討懇談会は、(仮称)七郷第二小学校設置に当たり、基本的な事項となる通学区域学校名について、地域意見を伺うことを目的に、町内会PTA学校若林区役所及び教育委員会構成員として設置している。